調剤薬局 万千仁グループ
プライバシーポリシー
お問合せ
万千仁グループ
〒900-0013
沖縄県那覇市牧志2-17-1
TEL : 098-861-7912
FAX : 098-861-9790
トップページ
> 会社紹介
会社紹介
万千仁グループでは、患者様のことを最優先に考え、患者様が 適切な医療サービスを受けられるように、薬局としてできる 限りの知識サービスを提供し、患者様に満足していただける 薬局を運営しております。
これからの調剤薬局とは
医療分野が益々進んでいく中でたくさんの人々が身近なところで 素早く処方箋の薬をもらいたいと思われるようになると考えています。
その中で、独自のネットワークを活かし、薬剤師の情報交換や安定した営業、競争によるスタッフの 技能、サービスの向上などにも目を配りより早く安全にお薬をお渡しできるように心がけております。
店舗紹介
沖映通り薬局
〒900-0013
沖縄県那覇市牧志2-17-1
TEL : 098-861-7912
FAX : 098-861-9790
地図:
こちら
から
「沖映本館」という映画館があったのが名前の由来。モノレール「美栄橋駅」があり、アパレル関係の店舗や沖縄そば屋さん、ビジネスホテルが建ち並び、国際通りからも徒歩1分で国道58号線へとつながる通りでもあり活気に満ちた場所にあります。
サン薬局
〒901-1105
沖縄県南風原町字新川67-10
TEL : 098-888-5840
FAX : 098-888-5841
地図:
こちら
から
サン薬局は沖縄県南部の南風原町(はえばるちょう)というところにあります。 南風原町は那覇市のベットタウンとして落ち着いた街で、那覇市にも海にも10分〜20分で行ける 生活の利便性が非常によい場所に位置します。 また、沖縄を代表する織物、琉球絣(りゅうきゅうかすり)の産地でも知られています。
中部薬局
〒904-2243
沖縄県うるま市宮里261-1
TEL : 098-973-6577
FAX : 098-973-6576
地図:
こちら
から
中部薬局のある「うるま市」は、平成17年に2市2町が合併して誕生した新しい市です。 本島中部東海岸に位置し、周辺海域には有人・無人を含めて8つの島々があり、 このうち5つの島は海中道路や橋によって結ばれていて、風光明媚なスポットして知られています。 北谷町からも近く通勤も便利です。ビーチも豊富にあり、夏場の海水浴客やマリンスポーツで賑います。 また、闘牛や旧盆の伝統行事のエイサー(先祖の霊をなぐさめる勇壮な踊り)なども盛んで 旧盆の時期には近隣市町村からの見学者で賑わいます。
マギー薬局
〒212-0000
神奈川県川崎市幸区下平間255
TEL : 044-555-0442
FAX : 044-555-0442
地図:
こちら
から
マギー薬局のある幸区(さいわいく)は川崎市の南東部に位置し、多摩川、鶴見川、矢上川や多摩丘陵の南端に あたる加瀬山があり、自然の多い地域です。 昔は梅の名所として知られ、明治天皇の御幸があり、これを記念して御幸村と名づけられたのが 区名の由来となっています。 また、研究開発機関などの都市型産業の立地も進んでおり、居住年数も川崎市7区で最も高く、住み良い街となっています。
ひまわり薬局
〒904-0004
沖縄県沖縄市中央2-17-24
TEL : 098-921-1301
FAX : 098-921-1302
地図:
こちら
から
ひまわり薬局は、沖縄県の中部の都市である沖縄市にあります。 沖縄市は独自の文化を持つ沖縄県の中でも「ちゃんぷるー文化」と呼ばれる 国際色豊かな街で、特に独特の雰囲気のある街です。 また、芸能が盛んで、多くの音楽家をいまでも輩出している地域でもあります。 沖縄観光スポット、北谷町の近くです。
よつば薬局
〒901-2424
沖縄県中城村南上原750カサグランデ21-102
TEL : 098-895-5511
FAX : 098-895-5549
地図:
こちら
から
よつば薬局は、あの世界遺産の中城城がある本島中部東海岸に位置する中城村(なかぐすくそん)にあります。 海にも近く文化遺産も多い中城には、琉球大学のキャンパスもあり 学生が集まる、活気があるところです。
むるぶし薬局
〒907-0003
沖縄県石垣市字平得150-3
TEL : 0980-82-3882
FAX : 0980-82-3839
地図:
こちら
から
石垣島では、南十字星のことを「はいむるぶし」と呼びます。すなわち、群星の事を「むるぶし」と言います。 それが、店名の意味です。 海も綺麗で星空も最高に美しい島の平得(ひらえ)にあるのが「むるぶし薬局」です。
ティーダ薬局
〒907-0002
沖縄県石垣市真栄里241-4
TEL : 0980-88-1151
FAX : 0980-88-1152
地図:
こちら
から
近年の離島移住ブームで、ダイビングなどの海洋レジャーを目的に島外からの移住者が増え、人口の増加する現象が 見られる石垣島。 その自然豊かな日本最西端の市、石垣市の真栄里(まえさと)にティーダ薬局はあります。
クローバー薬局
〒901-1105
沖縄県南風原町字新川423-7
TEL : 098-888-2455
FAX : 098-888-1477
地図:
こちら
から
クローバー薬局は沖縄県南部の南風原町(はえばるちょう)というところにあります。 南風原町は那覇市のベットタウンとして落ち着いた街で、那覇市にも海にも10分〜20分で行ける 生活の利便性が非常によい場所に位置します。 また、沖縄を代表する織物、琉球絣(りゅうきゅうかすり)の産地でも知られています。
▲上に戻る
|
会社紹介
|
店舗のご案内
|
プライバシーポリシー
|
お問合せ
|
Copyright(C) 2011 Mansenzin Group All rights reserved.